ルネッサンス・リバイバル様式の銀行建築物。
大正7年(1918)の建築。設計は保岡勝也、鉄筋コンクリート造り3階建て、正面隅にそびえるルネッサンス風ドームとゼブラ模様の控え壁が外観の特長となっている。
川越市内では他に近代化遺産として、木造3階建ての看板建築(川越市元町1)『手打ちそば百丈』がある。
川越駅方面から歩いてくると一番最初に目にする建物で、ここから蔵造りの建物が並んでいる。
mailto:takashi.ehara@gmail.com
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。