サトイモ科

花軸に密集した小さな花(肉穂花序)と、それを囲むように発達した苞(仏炎苞)が特徴。

サトイモ科(Araceae)は、被子植物単子葉類サトイモ目を構成する科の一つです。温暖で湿潤な環境を好み、湿地や沼地に生育するものも多い。
熱帯から亜熱帯にかけて約115属2000種類もある。主に草本性でつる性になるもの、塊根性のもの、水に浮くものまで色々ある。野菜ではサトイモ、その他利用されるほとんどが観葉植物が多い。
花軸に密集した小さな花(肉穂花序)と、それを囲むように発達した苞(仏炎苞)が特徴。
サトイモやコンニャクなど、食品として重要なものも多いが、美しい葉や花を観賞するために栽培される種も多い。

花名・名称および写真をクリックしてください詳細ページにリンクします

#
宿根性多年草 山野草
花期:3~5月
ウラシマソウ・浦島草
#
春植え球根
花期:5~7月
カラー
#
多年草
花期:1~3月
ザゼンソウ・座禅草
#
非耐寒性常緑多年草
花期:5~10月
スパティフィラム
#
多年草 野草
花期:4~6月
マムシグサ・蝮草
#
多年草 野草
花期:3~7月
ミズバショウ・水芭蕉
#
多年草
花期:3~5月
ムサシアブミ・武蔵鐙
#
多年草 野草
花期:4~6月
ユキモチソウ・雪餅草

飾り罫

園 芸 分 類